発芽玄米ダイエットとは
発芽玄米ダイエットとは、毎日の食事の中に白米ではなく
発芽玄米にする事でダイエット体重を減らす方法です。
また健康面によく生活習慣病の抑制にもなります。
リバウンドのリスクも少ないダイエット方法として
誰にでも無理なく始める事ができます。
発芽玄米を白米とチェンジさせて食事をすることで
ダイエット効果が期待できます。
最大の特徴として運動不要、食事制限不要、甘いものや
好物も常識的な範囲内でこれまで通りに食べることが
できる点は嬉しい所です。
発芽玄米ダイエットの方法とその効果には
発芽玄米ダイエットの方法は至ってシンプルです。
基本的には発芽玄米を1日のうち1~2回ほど、
食べるというダイエット方法です。
玄米とは違いそぼそ感も固さもない違和感なく誰にでも
発芽玄米ダイエットは馴染むことができます。
発芽玄米を100%にする必要もありません。
白米と1対1ぐらいの割合でも十分にダイエット効果が
あるといいます。
勿論、発芽玄米を100%でもいいですが最初は発芽玄米を
白米に足して炊き食べることから始めるといいです。
発芽玄米にはフィチン酸という成分が含有されていることで
空腹感の軽減に効果的です。
発芽玄米を活用するだけで空腹感を感じなくなるので
間食はなくなりダイエットにも健康にもいい事尽くめです。
更に良い事として発芽玄米にはギャバが豊富に含まれているため
ダイエット時のストレス緩和になるのは続かない方にはいいですね。
発芽玄米にするのですからおかずもバランスの良いものを
心がけると健康的にダイエットできる筈です。
1つ言っておくとすると・・・
お米を食べないでおかずだけという食べ方よりは
発芽玄米+おかずのパターンがダイエットに効果を
もたらしてくれるという事のようです。
そして心配なのがリバウンド。
しかし発芽玄米ダイエットは、リバウンドのリスクが低いという
利点があります。
発芽玄米ダイエットは食事量を大幅に減らすことないダイエット方法なので
ダイエット後に反動がくることも少ないといいます。
発芽玄米ダイエットが効果的な理由
ダイエットに発芽玄米が良しとするにはそれなりの理由があります。
1・発芽玄米に基礎代謝を上げる作用があること。
人の体は、全く活動をしなくてもカロリーを使います。
消費カロリーの70%あるというこのカロリーが基礎代謝です。
基礎代謝が高い体質であれば使うカロリー量は増えるというわけです。
代謝が高い体質であれば脂肪が燃焼しやすくダイエットに適しています。
発芽玄米は血糖値が急に上がるのを防ぎ糖の吸収をゆっくりにします。
発芽玄米は基礎代謝の高い体質になれるといいます。
すぐに糖が吸収されないことでエネルギーを必要とした体は
脂質を燃やす機能を高めるようになります。
結果的に中性脂肪も減少し生活習慣病対策やメタボ対策としても
効果が期待できるのです。
2・ダイエットだけでなく健康面にも良い
内臓脂肪が溜まってしまうメタボリックシンドロームは
生活習慣病のリスクが高まります。
発芽玄米はダイエットのみならず生活習慣病の発症を
抑えることができます。
また便秘がちな方には発芽玄米はお通じを良くする
作用があるといいます。
食物繊維がたっぷり摂取できるためです。
食事量を減らす必要はありません。
逆に極端な食事量を減らすと便秘がちになるといわれています。
発芽玄米は食物繊維が豊富で便秘解消に効果とともに
お腹にしっかりたまる感じも得られるためにダイエットに
適しているわけです。
最後に
発芽玄米は健康の為にすこぶる良い上にダイエットにも
向いているという事はわかって頂けたでしょうか。
白米じゃないと美味しくない~。
そう思われるでしょうが案外そうでもなく食べやすいです。
また白米とミックスするのもいいですね。
お米は毎日、食べますよね。
しかも飽きることなく日本人は毎日お米を食べます。
その毎日に玄米を取り入れるだけでダイエットにも健康にも
いいのであれば食べないという選択肢はあるでしょうか。
貴方には何のリスクもなく健康にダイエットに良いのですから。
~~~~
記事更新の励みになりますので
<お気に入り・ブックマーク><読者になるボタン>等を
お願いします。
今回の記事はどうでしたか?
何かありましたら遠慮なくコメント欄に書いてくださいね。
これからも色んなコンプレックスや健康と病気等の
記事を更新していきますのでよろしくお願いします。
~~~~
ダイエット関連で以下の記事も読まれています。