龍ブログ

★時事ネタ&トレンド~お役立ち情報を雑記ブログとして発信中

体重を記録して痩せる

f:id:kami-nayami:20210514112402j:plain

体重を記録すると痩せる

体重を記録することで痩せることが可能です。

痩せる方法やダイエット食品は数多くありますが、
すべての方法が確実に痩せる効果があるとは限りません。

様々なダイエット方法のうち、より多くの
人が痩せることができたダイエットに、
体重を毎日計測するというやり方があります。

体重をただ単に計るだけのダイエットなので、
誰でも簡単に実践できます。

レコードダイエットとも言われる
ダイエット方法です。

日々体重を計り、結果を記録して体重の推移が
わかりやすい状態にすることでダイエットの
意欲を高めるというものです。

このダイエットの特徴は、食事や運動に決まった
ノルマが課せられていないことです。


無理をして食事制限をせずとも、ごく自然に痩せたいと
いう気持ちがダイエットを促します。

この方法は人を選ばず、痩せる効果が
広く期待できる方法であると言われています。


脳で行うダイエットとして、他の方法と一線を
画しています。


測るだけダイエットの要点は、体重の変化を記録する
ことによって、ダイエットをすることへの関心を常に
高めるという点にあるようです。


体重と合わせて、一日に食べた内容を記録して
いくことでもダイエット効果を高めます。


記録した体重はできるだけ目につくところに
表にして貼っておくことがポイントです。


どんなダイエットを行っても志半ばで諦めて
しまうことが多いという方がいます。


そういう人は、身近な人々にダイエットを
していることを離してみてください。


痩せることに取り組みやすいシチュエーションを
構築することで、体重をより減らしやすくなります。

 

体重の増減と痩せるタイミング

体重がダイエットを始めてある程度落ちると
今度はなかなか痩せることが難しくなってきます。


この状態を停滞期といいます。
食べる量を減らすと、体が補給できるエネルギー量は
低下します。


エネルギー補給が乏しくなると、人の体は少ない
カロリーで生きていけるように自身を調整します。


どのようにして停滞期をやり過ごすかが、
スムーズにダイエットを進められるかどうかの
鍵となります。


いくら運動をしてもどれだけ食事を我慢しても
体重に変化がない時は、停滞期に入っていると
いえます。


目に見える形で結果が出ないとダイエットの
モチベーションが低下し、途中で挫折して
しまうことも珍しくありません。


ダイエットをうまくやり遂げるには、
停滞期のことをよく知った上で体重を
チェックしていくことが重要です。


ダイエット開始後2週間ほどか経過すると、
徐々にダイエット効果が鈍くなってくると
言われています。


停滞期と自覚し、うまく乗り切ることが
大切です。通常であれば、停滞期も1か月以内に
終わります。

停滞期が終了すれば、減りが鈍くなった体重も
徐々に痩せることが可能であるといいます。


短期間で急激に痩せることを目指すと、
ダイエットはいまくいきません。


停滞期になってもダイエットを続けることで、
体重の変動幅が少なくなります。


体重が減って痩せるだけでなく、
リバウンドの可能性も低くなって
ダイエットがしやすい体質になります。

~~~~
記事更新の励みになりますので
<お気に入り・ブックマーク><読者になるボタン>等を
して頂くととても嬉しいです。
↓ ↓

今回の記事はどうでしたか?
何かありましたら遠慮なくコメント欄に書いてくださいね。

本業は美容師をしています。自分のお店です。
髪の毛に関する事は勿論ですが【美・健・コンプレックス】
の解消に役立ちそうな記事を更新していきますのでよろしく
お願いします。

~~~~
以下の記事も読まれています。
◇◇健康【サプリorグッツ偏】◇◇ 

★★ヘアケア【シャンプーorその他】etc.★★

★★髪の毛の悩み【薄毛偏】etc.★★

★ちょっと気になるジャーナル

★学び

★美容師の気まぐれ日記

★花粉症orその他の全般悩み

☆☆☆アンチエイジング【美容偏】☆☆☆

☆☆☆体型の悩み【コンプレックス改善に】etc.☆☆☆

☆☆☆体臭【臭い偏】etc.☆☆☆

🔶【女性に特化した育毛剤】

🔶【男性のAGAに特化した育毛剤】

🔶【選ぶべきシャンプーはコレ】

🔶【傷まないカラートリーメントの勧め】