龍ブログ

★時事ネタ&トレンド~お役立ち情報を雑記ブログとして発信中

自宅でおすすめの後悔しないフィットネスマシン選び方

f:id:kami-nayami:20210513120451j:plain

実は厚生労働省「国民健康・栄養調査報告」によると運動習慣のあると答えた方は男性で33%女性で25%
運動習慣のない方でもキッカケがあればやりたいと感じる方が多いのではないでしょうか?
そのキッカケとして自宅に居ながら気軽に出来るおすすめのフィットネスマシンを紹介します。

~~
人気ランキングに参加しています。
良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
~~
 

自宅でおすすめの後悔しないフィットネスマシン選び方

そもそも運動習慣がない方が運動をやり続ける事が出来るだろか?
私の主観では難しいのかなと感じてしまします。

この記事ではそれでも
「やってみようかな」「これを機にやってみよう」と

思わせられる後に後悔しないおすすめの
フィットネスマシンや貴方に合った選び方
ついてお話します。

そもそも運動してこなかったのですから
最初から大掛かりなフィットネスマシン
購入しない事が必須です。

先ずは段階を踏んで進めていきましょう。

第一段階の選び方のポイント

手ごろなものから運動の習慣をつけることです。

例えば
体幹を鍛える為に安価で購入できる
1・【バランスボール

これは私も使っていますがやり方次第では
相当な運動量が期待できます。

コレだけあればいいのではと感じます。

どのようなものを使うにしろ継続しなければ
意味ありません。

私を含め大半が3日坊主で終わります。

しかしこのバランスボールを邪魔になろうが何だろが
常に部屋に転がしています。

常に目が付くのでおいおい使います。
使う習慣を養うのに最適です。

後悔しようがくらい安価ですからね。
先ずはそこから進めるのが絶対にいいです。

購入する際は自身の身長に合った
大きさのものを選ぶことです。

~~
・Rakuten

   又は
・Amazon

~~

2・【ステッパー

ステッパーは脚の筋肉アップに効果的です。
自宅でできるので散歩に行く必要もありません。

脚~臀部の筋肉を使うことにより大腿四頭筋、ヒラメ筋、
大臀筋の筋力アップに効果的で有酸素運動にもなるので
基礎代謝のアップで脂肪燃焼に効果的です。

コチラも安価ですので後の後悔にはならないでしょう。
~~
・Rakuten
   又は
・Amazon
~~

3・【エアロバイク

この辺りから高価になってきますので購入は後の事を
考えてからにして下さい。

エアロバイクは有酸素運動で酸素を取り入れながら
脂肪をエネルギーとして燃焼させる運動に向いています。
脂肪燃焼効果のほか代謝量の向上、血行促進効果など、
美容にも健康にも効果的です。

~~
・Rakuten
   又は
・Amazon
~~

4・【ロデオボーイ

3Dの予測できない方向への大きな動きで座った状態で
身体のバランスを保とうとする事で筋肉をしっかり
刺激でき自然におなか周りや体幹、太ももや背筋を
効果的鍛えてくれるご紹介の中では座ってるだけと
いきつさはないですね。

~~
・Rakuten
   又は
・Amazon
~~

家庭用フィットネス器具を購入する際の注意点

自宅で気軽に使えるフィットネス器具の利点は、
家にいながら運動ができるという点にあるようです。

順番待ちや場所の移動に時間をかけることがなく、
近距離にフィットネスクラブがなくても健康作りが
できます。

家のフィットネス器具が一台あれば、
時間のやりくりをせずとも自分に都合のいい
時間帯に体を動かすことが可能です。

フィットネスクラブに通うための入会金や
月謝と比べてみたら、家庭用の器具を購入した
ほうが安上がりな一面もあります。

健康ブームの関わりもあり、最近では様々な
メーカーが独自のフィットネス器具を開発し、
売り出しています。

フィットネス器具によって使い方も効率も
色々ですが、やはり長期間使い続けていくと、
故障の問題があるようです。

ルームランナーやエアロバイクといった
フィットネス器具は、家庭用と業務用では作りが
違っていて、耐久性にも差があります。

構造や材料に違いがあることなどから、
100万円以上かかるような業務用の
フィットネス器具が、家庭用では5万円以下と
いうコストダウンが可能になります。

安価で変えるぶん、壊れやすいという
欠点は否めません。


フィットネス器具は場所を取るものが多いので、
使わなくなると粗大ゴミ行きという事例も
少なくないようです。


大型フィットネス器具は、使い道がなくなって
しまうと置き続けていること自体が苦痛になります。

粗大ゴミに出そうにも、お金を払わなければ捨てる
ことができない場所もあり、気軽にポイ捨てとは
いきません。


フィットネス器具は衝動買いするのではなく、
使用頻度や置く場所などに問題がないかなどの
見通しをつけてから買うようにしましょう。

まとめ

フィットネスは器具を利用することにより
効果的に進められます。

その一方で結局長続きしないで放置されるという
結末もあり得ます。

だからこそ最初から大きなものや高価なものを
避けて運動習慣がついてから行うべきです。

~~~~
記事更新の励みになりますので
<お気に入り・ブックマーク><読者になるボタン>等を
して頂くととても嬉しいです。
↓ ↓

今回の記事はどうでしたか?
何かありましたら遠慮なくコメント欄に書いてくださいね。

本業は美容師をしています。自分のお店です。
髪の毛に関する事は勿論ですが【美・健・コンプレックス】
の解消に役立ちそうな記事を更新していきますのでよろしく
お願いします。

~~~~
こんな記事も読まれています。↓

 ➡ ヨーグルトでダイエットするおすすめな食べ方