龍ブログ

お悩み/トラブル系から時事ネタ、トレンドネタやTV番組等役立つ情報を発信中!

10月10日は「目の愛護デー」なぜそういわれるの?

目に関する情報です。10月10日は目の愛護デーと言う事はご存じですか?読書の秋といわれる季節で集中力っが高まる一方で目の疲れもでやすいのですが様々な対処法をご紹介します。

10月10日は「目の愛護デー」読書の秋!目の疲れにご用心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は何位になってるかな?実は人気ランキングに参加しています。
1クリックが順位に反映されます!宜しければお願いできると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
いつもありがとうございます!記事更新の励みになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

暑さが落ち着く秋は集中力が高まり読書には最適な季節と言われています。
10月10日は目の愛護デーといわれますが「なぜ」だかおわかりですか?
実は10.10を横にすると人の目と眉のように見える事から愛護デーとなったそうです。

読書とは別にパソコンやスマホを長時間使う今、目を酷使しています。
目は一度悪くなると中々思うように良くなりません。
だからこの日を境に目が悪くならないように気を付けることが大切になるわけです。

愛護デーを機に目薬をさそう!

目薬の正しい使い方を知っていますか?
間違ったさし方をしていませんか?
以下の行為は間違ったさし方です。
容器の先を目尻につける。
薬液が汚れる原因になります。

目をぱちぱちしていませんか?
目から鼻に薬が流れ出てしまいます。

目のまわりに流れ落ちたものを無理やりにも流し込んでいませんか?
汚れや花粉、細菌などが目に入りよくありません。

何滴もさしていませんか?
1滴で十分です。多くさしても意味がなくあふれるだけです。

湿布薬と一緒に保管していませんか?
また油性ペンで容器に直接記入していませんか?
成分が容器を通って目薬に溶け込む事があるので絶対にNGです。

目に良い食べ物はある?

<1>ブロッコリー、ほうれん草にはルテインという栄養素があつて抗酸化作用、緑内障等の改善が期待できます。
<2>ブルーベリー、ぶどう、なすにはアントシアニンという栄養素があって疲れ目、視力低下の予防になります。
<3>さけ、カニ、いくらにはアスタキサンチンという栄養素があって目のピント調整に役立ちます。
<4>にんじん、かぼちゃ、レバーにはビタインAの栄養素があって網膜を良い状態に保つ働きがあります。
<5>イチゴ、キウイ、ジャガイモにはビタインCの栄養素があって抗酸化作用、白内障の予防になります。

毎日、意識して食べるのが大変と感じたら目のサプリを活用しよう!

ブルーベリーの18倍のポリフェノールを含む
スーパーフルーツ、「アサイベリー」
合わせてポリフェノールを強化するため、「ビルベリー」「カシス
ブドウ」を配合
年を重ねるにつれて
PCやスマホの画面がぼやけてしまう
新聞の文字の焦点が合わない
夜の運転が怖い
  といった、目に関するお悩みを持っていらっしゃる方は!

奇跡のフルーツと呼ばれるアサイベリーサプリ/ずっと半額コース!  

委縮した筋肉を目のストレッチで伸ばすやり方

【押す】
目の周りのツボを人差し指の腹で数回ずつ軽く圧をかける

【まわす】
①目を閉じた状態で眼球をできるだけ大きく時計回りと反時計回りにゆっくり3回まわす。
②目を閉じた状態で上、下、右、左の順にゆっくり大きく眼球を動かす。
③目で八の字を横向きに書くように出来るだけ大きく動かし動きにくい方向は回数を増やす。

【温める】
温める事で筋肉がほぐれリラックスできます。
シャワーを浴びる際は目を閉じてまぶたの上からあてたり蒸しタオルをまぶたの上からあてて数分間温めると効果的です。

まとめ

10月10日は目の愛護デーです。
目は大切な場所ですよね。
日頃から目を駆使し過ぎない事が必要です。
目が疲れたなと思ったら無理をしないで目を休めたり目のストレッチや目を温める等と言うことをして目を労わってあげましょう。
その他に目に良い食材を意識的に摂ったりサプリメントを活用して目をいつまでも大切にしてあげましょう。

以下のような記事も書いてみました。良かったら読んで見て下さいね。
ご興味ある方はご覧ください。↓
【きょうの健康】顔のむくみ・まぶたの腫れむくみが改善する運動やリンパ流しマッサージ