
3/21放送の春の3時間スペシャル芸能人格付けチェックという番組で正解できて当たり前の超簡単な6つのチェックを受ける。
簡単すぎるお題に一流芸能人となれるのは!まさか映す価値なしはでるのか!
春の3時間スペシャル芸能人格付けチェック!超簡単なお題に正解なるか!
【本日のテーマ:いつもより簡単な芸能人格付けチェック】芸能人格付けチェック!火曜日|朝日放送テレビ -公式サイト放送日時・内容3/21火曜日19:00〜21:48いつもの格付けとは違いレベルをグンと落としたお題ばかり。超簡単な低レベルなお題を見抜けるかどうか。外す筈がない不正解なら恥ずかしいがおバカな回答が面白い?
◇番組内容
【
格付けチェックお題】
正解出来ないと恥ずかしい問題に引っかかるおバカな芸能人は?①世界最高峰の【ワイン】はどっち
②世界大会優勝の実績を持つ【ベリーダンス】トッププロは誰?
③プロが普段使っている楽器による【四重奏】はどれ!
④【味覚】3種類の料理を食べ、本物を使っているのはどれか
⑤日本を代表する生け花の大家、假屋崎省吾【生け花】はどっち
⑥都内にある名店の味の一流レストランをあてる
◇出演者
MC:浜田雅功
アシスタント:ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
<
ゲスト:
7チームで挑む>
【チーム:今年還暦】市川右團次、立川志らく
【チーム:ケイジとケンジ、時々ハンジ。】桐谷健太、磯村勇斗
【チーム:キッチン革命】葵わかな、林遣都
【チーム:日曜の夜ぐらいは... 】清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠
【チーム:NEWS】加藤シゲアキ、増田貴久、小山慶一郎
【チーム:野球とサッカー】糸井嘉男、槙野智章
【チーム:芸人と元アイドル】井森美幸、国生さゆり、松尾駿・長田庄平
(チョコレートプラネット)
一流芸能人からのスタートの筈がいつの間にか普通→二流→三流→そっくりさん→映す価値無しで
画面から消えてしまうのはお馴染みです。
いつも思うのですが一流と呼ばれる芸能人は色んな高価な食事もワインも
飲んでる筈なのに以外にも舌がおバカさんというのをみますよね。
上流も下流も要するに味にしても聴く耳、価値あるものを見抜く目にしても
感性があるかないかでしかないんだぁなと感じます。
大したことないね芸能人って思うのは私だけでしょうか。
◇おしらせ
☆番組HP
【公式サイト】
https://www.asahi.co.jp/kakuzuke/【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/kakuzukecheck