初のゴールデン帯ドラマ主演する清野菜名さん最新ドラマ月9『119エマージェンシーコール』ストーリーやキャスト情報
そこで今回の記事では
・ゴールデン帯初で主演する清野菜名の役どころ
・119エマージェンシーコールの見どころやストーリー
・その他の主な出演者と役どころ
清野菜名の役どころ~見どころやストーリー
主演・清野菜名 消防局の通信指令センターを舞台に、指令管制員たちの“現実”を描きます!
【見どころ】
消防局の通信指令センターが舞台
1本の電話が切羽詰まった状況に命を係わる緊迫感
最前線に立つ、指令管制員たちの現実(リアリティ)を描く完全オリジナルストーリー
横浜市消防局の全面協力のもと撮影が行われている
📞 月9 #ドラマ119 ◀◀◀
— 『119エマージェンシーコール』1/13(月)スタート!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) 2024年11月27日
/
主演 #清野菜名 さん
そして #瀬戸康史 さんのコメントが到着!
\
公式SNSをフォローして
放送まで投稿を楽しんでください📱
「#ドラマ119」でコメントも
お待ちしてます!
𝟮𝟬𝟮𝟱年𝟭月𝟭𝟯日(月)スタート🚨
【119エマージェンシーコール】#フジテレビ… pic.twitter.com/o7MrRmfaju
【ストーリー】
横浜市消防局・司令課3係の指令管制員となった主人公/粕原雪(清野菜名)前職は銀行で働いていたが、あるきっかけで消防士の採用試験を受け合格
2年間の現場勤務を経て自ら司令課への異動を希望する
消防司令センターの中では最も日が浅い新人だが過去に、家が火事になったことがあり、その際に119番通報をしたのは雪だが、その通報に対応した管制員の声に助けられたという思いがあり、自分もそのときのように通報者を少しでも安心させられる管制員になりたいと考えていた
雪(清野菜名)は普段はあっけらかんとした明るい性格で、行動力と集中力に長けていて洞察力にも優れているため、通話の応答の中でわずかなヒントとなる情報を見落とさない
一度聞いた声や音は不思議と忘れないでいられることも特技であり、指令管制員としての適性は高い
その一方で、こうと決めたことは周りに合わせて変えない“我が道を行く”タイプでもあるため、組織の中では周囲を振り回してしまうこともしばしばあった
自分の対応が間違っていなかったかどうか、その答え合わせや復習の意味も含め、非番の日に通報の“その後”の状況を確認するため実際に事故現場を見に行ってしまう
それがときに消防局全体の組織内で軋轢(あつれき)を生むことにもなるのだが・・・
その先は本編にて
119エマージェンシーコールドラマ情報
主演:清野菜名/粕原雪役/横浜市消防局司令課3係の指令管制員で前職は銀行職員
瀬戸康史/兼下睦夫役/横浜市消防局司令課3係の指令管制員で雪の教育係。元消防士で小学生の息子がいる
見上愛/新島紗良役/指令管制員で雪の先輩
一ノ瀬颯/与呉心之介役/指令管制員で救急救命士の資格を持つ
前原滉/箕輪健介役/指令管制員でしゃべりが得意なキャラクター
【脚本】
橋本夏/小柳啓伍
2025年1月期 月9ドラマ「119エマージェンシーコール」、脚本で参加しています。
— 橋本夏 (@donot_donuts) 2024年11月19日
声で命を繋ぐ指令管制員たちの姿を、真摯に書いていきたいと思ってます。清野さんをはじめとする出演者の皆さんの声も聞きどころなドラマになるはず。
フジテレビ系 毎週月曜よる9時から!お楽しみにー!#ドラマ119 https://t.co/gos0eBrICH
この度 第28弾の監督を務めることとなりました!
— カツ (@katsuy1) 2024年12月3日
来年の公開まで今暫くお待ちいただけたらと思います。
続報をお楽しみに。 https://t.co/igLw74lo9z
【放送期間】【フジテレビ系列】
2025年1月13日(月曜日/21:00~21:54)
まとめ
清野菜名が主演するドラマ『119エマージェンシーコール』(フジテレビ系/毎週月曜21時)が、2025年1月に放送スタートすることが決定
「119番、消防です。火事ですか、救急ですか」
ここから毎回、緊迫したストーリーが用意されています
さまざまなスキルを持った消防・救急のスぺシャリスト集団である彼らが、通信技能と医療知識を駆使して、危機に瀕(ひん)した“命”をつなぐ
~~~
ブログに記載した画像は以下のサイトより引用させて頂きました。
<Instagram>https://www.instagram.com/seinonana
~~~~
今回の記事はネット上に溢れる膨大な情報を簡潔に分かりやすくまとめたものになります。
~~~~