龍ブログ

お悩み/トラブル系から時事ネタ、トレンドネタやTV番組等役立つ情報を発信中!

マイナポイント申請が難しい~年配者の私が行きついた超簡単な申込方

マイナポイントの申請って年配層には何だか難しくて分かりづらいですよね。
私もその1人で諦めていましたが気難しい操作なしで超簡単な申込方があります。
もっと年配者に優しい解説を何故、国はしてくれないんだろうね。

年配者がマイナポイントを申し込むなら超簡単な申込方を教えます

私は思うんです。今回のマイナポイントの申請の事です。
パソコンでスマホで申請ができるマイナポイントですが
操作にうとい方や私を含む年配層ができるでしょうか?
確かにできるという年配層の方はおられます。
でもほとんどの方が難しからという思いから諦めがちでは
ないでしょうか?
私もつい最近までは諦めていました!

 

マイナポイント超簡単な申込方

もう諦めなくてもいいんです。
難しい操作なんて出来ないのなら
<<結論>> 【お住まいの役所】にいきましょう。
私もそうした結果、超簡単に手続きが終わって2日後に
ポイントが給付されました。
この事はネットで探しに回って「あ~それなら・・・」という
感じになりました。
検索の仕方によっては本当に知りたい事にたどり着かない事が
多々あるからです。

話を戻します!
役所に行けば必ずマイナポイント申請の部署があります。
そこに行って手続きをするだけです。
ものの10分足らずで終わりました。
コレなら超簡単でしょ。
そこに行くという手間はかかりますが最大2万ポイント(2万円)
なら行く価値はありますよね。ましては税金で賄われてるわけ
ですから行かないなんて勿体ないのです。

 手続きに必要なもの

◆手続きに必要なもの◆
マイナンバーカード
(マイナンバーカードを作成した時のパスワード)
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みする為に
必要で7,500円分のポイントもらえます

銀行口座がわかるもの
公金受取口座の登録で7,500円分のポイントがもらえます

マイナポイントを受け取るもの
この後、わかりやすくお伝えします。

 マイナポイントを受け取るものとは

◆対象となるキャッシュレス決済サービス詳細◆
先程もお伝えしたマイナポイントを受け取るものって何?
そう思われる方もいるでしょう。
私もそこの部分が理解するのに少々時間がかかりました。
それはどのようなものか以下の画像をご覧ください。

これらを準備して持っていく必要があります。
「ん?難しいですか?」
「はいお気持ちはわかります」

なので!
私がやった超簡単なものを準備しました。
それが!

nanacoカードが分り安くて簡単です。
持っている方はそれを持って行ってください

持っていない方、作り方
セブンイレブンに行ってnanacoカードを作って下さい
定員に伝えるだけ!
発行手数料は¥300かかりますが年会費は無料で今では色んな
箇所で電子マネーとして使えます。
例えば先日nanacoカードにポイントを頂いた際に
「ファションセンターしまむら」で服を買いましたし
「餃子の王将」で食事をしました。
あらゆるところで使えます。
今度はスーパーやガソリンスタンドで使おうかなと
思っています。

nanacoカードのデメリット

当然あります。

私も感じた事を言います。

nanacoカードにマイナポイントを支給してもらって使おうとしたところ

私の周辺のスーパーマーケットで使える所はないに等しかった事。

幸い行きつけのドラックストアでは使えたのでほっとしました。

今は主にドラックストアとセブンイレブンで利用しています。

あっそうそうファションセンターしまむらとUNIQLOでも使えたので

利用しました。

例えばpaypayはほとんどのお店で今は使えますよね。

しかしnanacoカードは今では全国100万店舗まで使えるようになったとはいえ

paypayに比べるとどこでもという訳にいきません。

コンビニでいうとまだセブンイレブンでしか使えないし

スーパーマーケットでもまだまだ使えないところが多いです。

このことから本来電子マネーとして使うならpaypayがいいのはわかっています。

しかし今回のテーマは難しくてマイナポイントを受け取る事ができないという年配層に向けて超簡単な方法としてお伝えしているわけです。

nanacoカードも今はあちこちと使えますので簡単に受け取りたい方にはおススメではないかと感じています。

慣れてくればnanacoカードでマイナポイントをもらった分を使い切ったら

今度はpaypayにして見るのもいいかも知れませんね。

今回は期限があるから難しくて何も出来ないでいるなら超簡単な方法としてnanacoをご紹介しました。

もしpaypayで申し込みをしようかなと思った方は以下のサイトで解説していますので参考にして下さい

マイナポイントをpaypayでもらう方法

ただこちらもややこしいと感じれば準備するものだけして役所にいけば簡単に受け付けてくれますよ。

まとめ

本日はマイナポイント(最大2万ポイント)申請が難しい方に向けました。
①マイナンバーカードの新規取得等で最大 5,000円分ポイント!
マイナンバーカードを新たに取得し、マイナポイントの申込み後、
20,000円までのチャージまたはお買い物をすると、ご利用金額の25%の
マイナポイント(上限5,000円分)を受け取ることができます。
コレに関しては実際に2万円を使わなければもらえないものになります。
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みで7,500円分のポイント
誰もがもらえます
公金受取口座の登録で7,500円分のポイント!
ご自身の預貯金口座を国(デジタル庁)に登録するだけで誰でも
受け取ることができます。

パソコンからやスマホからでも申請は出来ますが敢えてそれらでの
操作で申請する事が難しいと考えている主に年配層に向けた
私が実際に申請したやり方が一番わかりやすいのではと
感じご紹介しました。いかがだったでしょうか?
わからない事がありましたか?
もしわからなくて聞きたい方はコメント欄にでも入れて下さい。
私で良ければ回答しますのでお気軽にどうぞ!

ここまで読んで頂いてありがとうございます。 人気ランキングに参加しています。
今日は何位になってるかな?
皆様の1クリックが順位に反映されますの宜しければポチっと
お願いできると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
そして<読者になるボタン><お気に入り・ブックマーク>等を
してもらえると記事を書く励みになりますのでよろしくお願いします。

今回の記事はどうでしたか?
何かありましたら遠慮なくコメント欄に書いてくださいね。
以下のような記事も書いてみました。良かったら読んで見て下さいね。
ご興味ある方はご覧ください。↓
地方創生臨時交付金1兆2000億円より家計支援の使い道について