龍ブログ

★時事ネタ&トレンド~お役立ち情報を雑記ブログとして発信中

うつ病の薬を飲まない治療!抗うつ剤を飲み続ける治療法は好ましくない

f:id:kami-nayami:20200222162101j:plain

 うつ病になると医師から処方された薬を飲むという治療になると思いますが

いつまでも飲み続けるという治療法は好ましくない場合が多々あるようです。

では飲まない治療とはどのようなものなのか等についてお話します。

 うつ病の薬を飲まない治療!抗うつ剤を飲み続ける治療法は好ましくない

うつ病で薬を飲まないという選択肢はあるのか!

うつ病を発症すると精神科医、心療内科というところで治療にあたります。

そして抗うつ薬を処方してもらうのが一般です。


しかしこれは飲み続けなければならないという一種の依存症のように

薬を飲まないとダメな状況に陥ります。


確かにうつの症状が重い人には必要不可欠な薬ですがいつまでも

飲み続けるような治療法は好ましくはないという場合もあります。

 

そもそも抗うつ薬とは安全な薬なのかという点についても

調べました。


抗うつ薬というものは、直接脳に働きかける薬ということの

ようです。

 

うつ病の原因が脳の働きにあるからということだそうです。


抗うつ薬の服用は症状に合わせて徐々に減らしていくのが

通例なようです。

うつは個々により症状の重度性や治る日数は違いから

信頼できる医師に任せる必要がありますね。


医師選びは絶対に重要です。

うつ病に限ったことではありませんが医師も様々な方が

おられます。


よく親身に話をきいてくれるとか患者に対したものは

よくみるとわかる場合もありますね。


私は症状によって医療機関を探す時はそういった所を

見る癖があるようです。


まぁ一概には言えませんけどね。

無愛想でも名医がいるのも確かですから。

 

うつ病で薬を飲む治療と飲まない治療に分かれる!?

うつ病では症状により薬を使わない治療方法

静養、環境調整、精神療法、心理教育、生活指導による

療法があります。


そして重症度では、患者の意向が特別にない限りは
基本的に薬による治療を行います。


うつ病は薬だけで治るものではなく治療の一部に
すぎません。


肝心なのはうつ病を引き起こしている要因を取り除くことが
必要不可欠となるようです。


例えば過度な負荷やストレス等です。

必要なときには静養することがうつ病の治療には
大切だといいます。

時には運動療法はうつ病の治療に有効だそうで

臨床試験で分かった事は運動はうつ病治療において

重要な手段となると考えられているようです。


次にうつ病にサプリメントを併用するという療法に
触れておきます。

 

うつ病の治療と併用してサプリメントの活用について

うつ病対策にサプリメントは効果はどうなのか!

サプリメントでうつ病は治りません。

本来の目的は医師から処方された抗うつ剤の作用を

向上させることが目的です。

どちらにしても医師と相談の上、併用するといいでしょう。


うつの治療薬は色々な種類が開発されているのですが副作用が

強かったり改善に進まない等ととても大変そうです。

サプリは副作用の心配もありませんので併用するというものも

1つの手段ではないでしょうか?


サプリメントの種類によっては、うつに向かない
ものもあります。

必要であれば、うつ病の薬を出してもらっている医師に

サプリメントを使うことについて相談をしてみるのも

いいでしょう。

 

うつ病の治療薬に併用するお勧めのサプリメント

うつ病に対して有効なサプリメントはそもそもあるのか!

先程もお伝えしましたがサプリだけでうつ病の改善はできません。

抗うつ薬と併用してこそ相乗効果がアップする事が

期待できるという訳です。

 

うつに効果的な成分としてアミノ酸もその一つです。

セロトニンやノルアドレナリンはうつ病になると

不足する成分なのでアミノ酸はこれらを補うものになります。


気持ちの落ち込みなどうつの症状が出ている時に

足りなくなっている栄養成分です。


サプリメントを用いてアミノ酸を補充することによって、

気持ちの落ち込みを復活させることが可能になると

言われています。


一般的にアミノ酸は、たんぱく質に多く含まれている栄養素です。

うつの症状を改善するため、病院から処方された薬とプラス

アミノ酸サプリメントやプロテインを使う人もいます。

重度のうつ病では中々サプリを用いても効果は薄いですが

精神が落ち気味でやる気がいまひとつという程度であれば、

うつの薬ではなくサプリメントを使ってみるという

方法もあります。


因みにうつ病サプリで調べてみました。

更に☆4つ以上ある口コミで評価されたものが

アマゾンで<うつ病 サプリ>で検索するとでてきます。

 

 

 本日のおさらい

うつ病には薬による治療と薬を必要としない
療法があるようです。

またうつ病に薬(抗うつ薬等)は必要かという点では

症状が重い場合や個々の症状によって医師が必要と

判断されれば薬を飲まないで改善されるという事は

難しいようです。


また鬱は精神の問題であり脳のある部分の以上で起こると
されています。


誰にでもうつ病になる可能性があるということです。


サプリメントもうつに効果的な場合があるといいます。

うつを併発すると人の体はアミノ酸が不足してしまい

気持ちの落ち込みがおこるようです。

それらを補うのにうつの症状に合ったサプリは

有効な手段として用いられているということです。

 

ストレスが溜まりに溜まる事や疲れが蓄積される、

睡眠不足や不眠症といったものが重なると

うつに成りうるので注意が必要という事になります。

今回のテーマであるうつ病で薬を飲まないという事は

個々の症状によって違いがでるということです。

大事なのは医師の診断を受けるという事が

もっとも大切です。


中には精神科、心療内科にいくという事が出来ない方も

おられるようです。


症状が悪化するととても面倒なことにもなり

兼ねないので受診しましょう。