龍ブログ

お悩み/トラブル系から時事ネタ、トレンドネタやTV番組等役立つ情報を発信中!

美容師が教える後悔しないシャンプーの選び方

f:id:kami-nayami:20190910140041j:plain

もしかしてコレだというシャンプー剤を見つけ切れていないのではないでしょうか?
高価なものだから間違いないと感じていませんか?
結局、高価なものを買って後悔を繰り返すことなく自身に本当に合ったものの
選び方を現役美容師がお伝えします。

~~
人気ランキングに参加しています。
良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
~~

 

後悔しないシャンプーの選び方

後悔しないシャンプーの選び
シャンプーを選びについてなんですけど一番いいのは
美容室に来ていただいて美容師さんがやっぱり髪の毛とか
肌質判断して選ばせてもらうというのが一番だと
思いますがただやっぱり全員が全員そういうふうに
できないかもしれないし、あえて自分で選びたいと
いう方もいらっしゃると思いますのでそういったときの
参考になるようにお話ししていきたいとおもいます。 〜



◆3つのシャンプーの選び方ポイント◆
シャンプーを選びのポイントについてなんですけど
3つポイントがありますのでまずはそちらをご紹介します。

まずシャンプーの中身についての話と後は洗浄成分の話。
そしてシリコンシャンプーについてお話をしていきたいと
おもいます。

シャンプーの中身は水が60%から70%、洗浄成分が20%、
その他が10%って感じになってます。

シャンプーの裏側を見ると横文字がずらっと
書いてあって含有量の多い順番に入ってます。
大概のシャンプーが水がまず書いてあると
思いますでその後に洗浄成分が書いてあります。

その他の物が下にズラって書いてあるんですけど
大概の物が1%に満たなかったりするぐらい。
ちょっとしか入ってないというパターンが多いと
思います。

というわけで大事なのは水の次に書いてある
洗浄成分、ここがやっぱシャンプーの肝です。



次はシャンプーの洗浄成分の話をしていきます。

洗浄成分の話なんですけど洗浄成分もすごい数が
いっぱいあるですよね。
大きく分けると3つ種類がわかります。

1・【高級アルコール系シャンプー】(石油系シャンプー)ともいいます。
主な表示名はラウリル硫酸ナトリウムとかラウレス硫酸ナトリウム
あとはラウレス硫酸アンモニウムなんかが代表的な
標準名になっています。

このジャンルのシャンプーものすごく数が多いです。
これのメリットはまずは泡立ちが
すごく良く値段が安い事です。
成分自体が安いのでシャンプーの値段が抑えられてます。
この高級アルコール系のシャンプーは数が多いので
手に入りやすいというところがメリットですね

逆にデメリットは洗浄力が強いです。
脱脂力が強いという事で刺激性がやや強めなのが
デメリットかなっていて肌が弱い人は心配なところも
あります。



2・【石鹸系シャンプー】
次に石鹸系のシャンプーですね

石鹸系のシャンプーというのは表示名が
石鹸用素子とか脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム
いうのが書いてあります。
メリットはすごく皮脂がしっかり落ちます
しっかり落ちるんですけど比較的洗浄力が優しい
ところがいいところだと思います。
頭皮への刺激が弱いので頭皮のところだけを考えると
すごくいいんじゃないかなというふうに思います。

逆にデメリットはい今、頭皮のところだけを考えると
アルカリ性なので髪の毛、頭皮も弱酸性じゃないですか
髪の毛は特にアルカリ性に傾いちゃうと結構きしみ
(きしむ)が出たりするので頭皮にはいいんですけど
ちょっと髪のきしみが強くなるとこが気になるかも
しれません。

あとは石鹸カスが残りやすいでそれが逆に頭皮の
トラブルになりやすいっていうところもデメリットかなと
思います。



3・【アミノ酸系シャンプー】
アミノ酸系シャンプーなんですけど表示名はたくさん
あるんですけど主なもので言うと

ココイルグルタミン酸TEAA、
ココイルグリシンカリウム、
ラウロイルメチルアラニンNa、
ココイルグルタミン酸Na
と他にもたくさんあります。

じゃあそれのメリットはまずは
髪と頭皮にやさしいっていうところです。
あと髪がしっとりします。

デメリット洗浄力がすごく優しい、それは
メリットにもなるんですけど汚れが落ちづら
かったりするんで2度洗いの必要があったりとかします。

優しすぎるそれが髪質とか頭皮に合う方ももちろん
いるんですけど優しすぎるって感じる方もいるって
いうところです。
あとシャンプー剤が髪に残りやすいのでしっかりと、
すすぎを丁寧にする必要があります。
値段的には高価のシャンプーが多い印象です。



4・【シリコンシャンプー】
最後シリコンシャンプーについて。
このシリコンシャンプーについては結構聞かれることが
多くて
「実際はいいんですか」とよく聞かれます。

ノンシリコンっていう言葉が流行ってた頃は
めちゃくちゃ聞かれました。今は落ち着きましたけど。

シリコンとノンシリコンシャンプーって
どっちがいいかっていうところは正解は実はなく
シリコンシャンプーかどうかを見極めるために
表示名がこんなふうに書いてあるものは
・メチコン・シロキ・シリル・シランと書かれているものは
シリコーンシャンプーということになります。

メリットなんですけどシリコンって表面をコーティングする
ものなので髪がきしみずらいしっとりするっていうところが
メリットですね

逆に デメリットなんですけど髪に蓄積されてしまうと
ベタベタしてしまう方もいるというデメリットもあるって
いうところは知って頂きたいかなというふうに思います



◆迷った時には◆
こんな感じでシャンプーを選ぶときに結構ポイントが
あるんですけどココではっきり髪質とか肌質によって
こういうのがいいよっていう風にお伝えしたかったん
ですけどかかなり複雑なんで正直そういう伝え方は
ちょっとできなかったんですけど参考にはなるかなと・・・

こういうメリットがあるんだったらこれかなと
いうふうなところで選んでもらえればいいかなって
思います。



美容師である私の見解
〜私自身、又、お客様に薦めているのは
【無添加】【きしみフリー】【頭皮、髪に優しい】
【毛穴の詰まりをおこさない】そういった製法のものを
推進しています。

まだ迷うならおすすめのシャンプー剤はコレ↓
口コミサイトにもランクイン!haru kurokamiスカルプ
ヘアケアの基本の1番は頭皮、髪に適した成分のものを
使い続けることにあります。
下地が出来ていないのにあれこれ手を出しても
本末転倒なんですけどね(笑い〜

まとめ

多分ですが同じシャンプー剤を使い続けている方は少ないのではないでしょうか?
目移りしてしまうという事もあるかもしれません。

ただ何らトラブルがなく現在、使っているものがしっくりときているのなら使い続けるほうが頭皮や髪にはいいです。
何故ならば新たな成分の物を使う度に頭皮はそれに慣れようとします。
それで問題ないのならいいのですが変えたっばかりに調子が悪くなるケースも多々あります。

良いもの、自身に馴染んでいるものは使い続けまだ巡り合えていないのなら今回の記事を参考に見つけて見て下さい。

~~~~
記事更新の励みになりますので
<お気に入り・ブックマーク><読者になるボタン>等を
して頂くととても嬉しいです。
↓ ↓

今回の記事はどうでしたか?
何かありましたら遠慮なくコメント欄に書いてくださいね。

~~~~
こんな記事も読まれています。↓

頭皮の汚れ詰まりは何故?解決法は?